ホルモン療法開始から3年7ヶ月が経ちました。
引き続き体調は変わらず元気に過ごせています。
薬の影響は全くないのでありがたいのですが、今は花粉のほうが大変なことになっています…。
市販薬を飲むとピタッと収まるので、花粉症確定です!(泣)
そんな平穏な毎日を送っていますが、Youtubeなどを観ていると、7月5日の話題がさらに加速していますね。
8月、9月にも別のものが起きるとおっしゃっている方もいて…
7月まで残り4ヶ月を切りましたので、我が家では備蓄を再確認中です。
すでにカセットコンロはあるのですが、もう一つ追加しました。
その名も、カセットガスのグリルパン「ビストロの達人Ⅲ」。
こちらは、煮炊きをしたり、焼肉をしたりすることができたりします。
箱を開けると、しっかりとした本体が現れます。
ガスや電気のライフラインが停止しても、これがあれば温かいご飯を食べてしのげることが出来そうです。
そして、災害時だからこそメンタルケアも必要だろうということで、ラジオ付きCDプレーヤーも買いました。
今の時代、デジタルで音楽が聴けてしまうので、我が家にはCDプレーヤーが無かったのですが、電気や通信が止まると無音の生活になりそうなので、好きな音楽を聴いて過ごそうかなと思っています。
こちらは電気でも電池でも動く優れもので、いざという時はラジオで情報収集もできるかな~と思っております。
備蓄していたお水を確認していたら賞味期限が切れていたので、また間近になったら買い足さないとです~
カセットガスのグリルパン「ビストロの達人Ⅲ」の詳細はこちら(Amazonページ)
https://amzn.to/41oJTki
ラジオ付きCDプレーヤーの詳細はこちら(Amazonページ)
https://amzn.to/3FxMCAM